中国のGDPは、2010年に日本を抜き、2018年には13兆3681億ドル(IMFデータ)、日本の約2.7倍まで拡大しています。これまで5~6年の中で、ネットショッピング、キャッシュレス決済、オンライン配車サービス、フードデリバリーサービス、シェアリングサービス等の新しいサービスが急速に普及・定着し、既に中国は世界の工場から世界の市場へと変わり、日本企業にとっても、避けて通れない巨大な市場となっています。
一方、中国市場は、政策・規制、顧客の嗜好、業界構造、ビジネス習慣などにおいて、日本と大きく異なる部分もあるため、自社単独での進出により、中国で成功を収めることは、極めて難しい市場でもあります。例えば、
・中国の〇〇分野は一体どのような市場なのか
・何をどのように事業を展開すればいいのか
・有効なマーケティング手法は何なのか
・どのようにパートナーと提携すればいいのか
・現地会社とどのように付き合えばいいのか
・法律法規、業界標準に引っ掛かるところはないか
等の課題に直面している企業も多く見受けられます。
弊社は、クライアントの課題と真摯に向き合い、個別の課題に応じた最適なソリューションを提供することで、日系企業のビジネスパートナーとして中国事業展開を全力でサポートして参ります。
株式会社Biz-Part
代表取締役 呉 勝龍